スマートフォン版を表示

二重整形選び方 簡単違い表

執筆・監修湯田竜司医師

執筆・監修湯田竜司医師

湯田眼科美容クリニック院長 湯田竜司の「二重整形の悩み解決!」にようこそ。
美容整形をお考えのあなたのお力になれますよう、今までのお客様からのお悩みにできる限りお答えします。参考になれば幸いです。

二重整形は二重埋没法と二重切開法があります。
どちらがいいのかは、お客様が何を求めるのか?によって変わってきます。
表を参考にして、どちらの方法が自分に合っているのかを考える参考にしてください。



※1 まつ毛からの距離5.5mmの場合です。二重幅を狭めると短くなり、広げると長くなります。1mm違うだけで1.5倍くらい変わります。
※2 まつ毛からの距離5.5mmの場合です。二重幅を狭めると短くなり、広げると長くなります。1mm違うだけで1.5倍くらい変わります。
※3 下手な先生がやると糸玉が見えることがあります。
※4 体質により大きく異なります。早い方では1ヶ月もすると目立たなくなる方もいます。3年はどんどんきれいになっていきます。
※4 まつ毛からの距離が6mm以上の場合、傷跡が目立つリスクが上がります。
※5 埋没法である以上は、どんな方法であっても永久であることはありません。長持ちして10年くらいです。
※6 二重切開法は基本的に永久ですが、非常に稀にとれてしまう方がいらっしゃいます。100人に1人ほどです。
※7 二重埋没法後に目のゴロゴロが治らない方がいます。糸を抜いても治らないことも。100人に1人ほどです。
※8 二重埋没法後、すこし内出血することがあります。
※9 二重切開後の内出血はよくあります。完全に消えるまで1ヶ月くらいかかります。その間はメイクやメガネを。

新着記事

執筆・監修湯田竜司医師

【東京・銀座】二重修正なら湯田クリニック|理想の目元へ

ホーム 施術メニュー お問い合わせ 【東京・銀座】二重修正なら湯田クリニックへ 「二重整形の仕上がりがイメージと違う」「術後のラインが崩れてしまった」など、二重整形にまつわるお悩みは人それぞれです。 東...

執筆・監修

東京で理想の二重整形を叶えるなら湯田クリニック銀座

ホーム 施術メニュー お問い合わせ   湯田クリニック銀座が選ばれる理由 湯田クリニック銀座は、最新の美容外科技術を駆使し、患者様一人ひとりのご希望に寄り添った二重整形を提供しています。東京都心に位...

執筆・監修湯田竜司医師

二重整形の名医を探す完全ガイド【徹底解説】

二重整形をお考えの方へ、信頼できる名医を見つけるためのポイントを徹底解説します。 信頼できる情報をお届け 執筆者:湯田竜司医師(湯田クリニック 銀座 院長) 日本形成外科学会認定専門医 美容整形国際学会...

YouTubeチャンネル二重動画「50万再生突破」 美容整形国際学会で「一流美容外科医」として表彰 ずっとキレイな二重を持続可能な二重整形

ABOUT

美容整形の未来をより良きものにするために大事なのは「多様な患者さまが正しい情報を得続け、自分に合った医師や方法を選ぶこと」だと思います。FUTAEは、患者さまのサステナブルな二重整形を、美容外科医と眼科医のコラボによって支援していきます。