スマートフォン版を表示

二重切開の糸が取れたけど大丈夫【美容外科医 湯田講座】

執筆・監修湯田竜司医師

執筆・監修湯田竜司医師

湯田眼科美容クリニック院長 湯田竜司の「二重整形の悩み解決!」にようこそ。
美容整形をお考えのあなたのお力になれますよう、今までのお客様からのお悩みにできる限りお答えします。参考になれば幸いです。


二重切開をしたあなた
「二重切開の糸が取れたけど大丈夫か心配。。。」

今回も「ゆだクリッ」「ゆだくり」のドクターユダが、こういったお悩みに答えます。

この記事は、こんな悩みをもつあなたに向けて
「二重切開の糸が取れたけど大丈夫か知りたい」

上記でお悩みのあなたは、この記事を読めば悩みが解決することでしょう。

本記事のテーマ
「二重切開の糸が取れたけど大丈夫【美容外科医 湯田講座】」

記事の信頼性
記事を書いている私は、美容外科医・形成外科専門医(日本形成外科学会認定)で、美容整形国際学会でも受賞歴があります。
国内医学雑誌特集号にも「まぶたの美容整形手術について」執筆している専門家です。
二重整形に関しては専門家です。
(著者プロフィールへ)

二重切開の糸が取れたけど大丈夫【美容外科医 湯田講座】

二重切開の糸が取れたけど大丈夫【美容外科医 湯田講座】
ずばり
傷が離れていなければ大丈夫です!

理由は、あくまで糸は傷が離れないように縫っています。
傷が離れないように、通常は、たくさん縫ってあるので1か所や2か所程度糸が取れてしまっても
傷が離れないことがほとんどです。

しかしながら、傷が離れてしまうほど、糸が取れてしまっている状況ですと
傷口が汚くなってしまうので縫い直す必要があります。

実際、私が手術しても
1000人に1人くらいは、寝ている間にまぶたを擦ってしまい
朝起きたら、糸が取れていてご連絡いただくことがあります。
お写真を送って頂き、幸い、今まで一度も傷が離れてしまったことはありません。

確かに、二重切開後の糸が取れて
非常にまれに、傷が離れてしまうことは起こりえます。
しかしながら、私に関しては、今まで一度もないですね。

二重切開の糸が取れても
傷が離れてさえいなければ
問題がないのですね。


今回の記事は以上になります。

他にも、二重整形に関する有益な情報を美容コラムやyoutubeでもご紹介していますので
良かったら見てみてください。

公式 湯田ちゃねる公式 湯田ちゃんねる

新着記事

執筆・監修湯田竜司医師

【東京・銀座】二重修正なら湯田クリニック|理想の目元へ

ホーム 施術メニュー お問い合わせ 【東京・銀座】二重修正なら湯田クリニックへ 「二重整形の仕上がりがイメージと違う」「術後のラインが崩れてしまった」など、二重整形にまつわるお悩みは人それぞれです。 東...

執筆・監修

東京で理想の二重整形を叶えるなら湯田クリニック銀座

ホーム 施術メニュー お問い合わせ   湯田クリニック銀座が選ばれる理由 湯田クリニック銀座は、最新の美容外科技術を駆使し、患者様一人ひとりのご希望に寄り添った二重整形を提供しています。東京都心に位...

執筆・監修湯田竜司医師

二重整形の名医を探す完全ガイド【徹底解説】

二重整形をお考えの方へ、信頼できる名医を見つけるためのポイントを徹底解説します。 信頼できる情報をお届け 執筆者:湯田竜司医師(湯田クリニック 銀座 院長) 日本形成外科学会認定専門医 美容整形国際学会...

YouTubeチャンネル二重動画「50万再生突破」 美容整形国際学会で「一流美容外科医」として表彰 ずっとキレイな二重を持続可能な二重整形

ABOUT

美容整形の未来をより良きものにするために大事なのは「多様な患者さまが正しい情報を得続け、自分に合った医師や方法を選ぶこと」だと思います。FUTAEは、患者さまのサステナブルな二重整形を、美容外科医と眼科医のコラボによって支援していきます。